気づいたら寝てしまい、朝になってしまった。勉強ができていない… と落ち込んでいるそこのあなた。勉強のモチベーションを上げる方法をお伝えします!

 

「働きながら」「独学で」「1年間で」

保育士資格を取得した僕が教える、

「保育士試験 突破ファイル」を発信中!



 

 

こんにちは、こんばんは!

ひろです。

 

 

今回は、

「気づいたら寝てしまい、朝になってしまった。勉強ができていない…

と落ち込んでいるそこのあなた。

勉強のモチベーションを上げる方法をお伝えします!

です!

 

 

もし今、このブログを見てくださっているあなたが、

 

「仕事に家事に忙しく過ごしており、

勉強をしようと思っても疲れて寝てしまう。」

 

「参考書を開くまでは頑張れるが、すぐにあくびが出てしまう。」

 

「保育士試験に合格した人は、

勉強のモチベーションを保つために何をしていたのかな?」

 

と思っていたら、

ぜひこのブログを見ていただきたいと思います。

 

 

この考えを知っているのと知らないとでは、

大きく差が生まれてきます。

 

 

知っている人

・勉強のモチベーションを保つことができ、

「勉強せずに寝てしまった…」という後悔をすることがなくなる。

 

・なぜ勉強をしようと思うと眠たくなってしまうのか

を正しく理解することができ、眠気をコントロールすることができる。

 

 

 

知らない人

・「勉強をしなければ!」という気持ちだけが空回りしてしまい、

結局勉強ができなくなってしまう。

 

・勉強のモチベーションが下がってしまい、

「今日も勉強することができなかった。」と後悔する毎日を過ごす。

 

 


せっかく勉強をするのであれば、

モチベーションを保ったままやっていきたいですよね!

 

 

 

このブログを読んだ5分後には、

「もう“勉強できなかった…”と後悔しない!

勉強に対するモチベーションを高く保ち、

毎日“今日も自分は頑張った!”と思える方法」

を身につけることができるでしょう。

 



 

 

保育士試験の勉強を始めた当初は…

 

私も、保育士試験の勉強を始めた当初は、

「眠い!」

「疲れた!」

「勉強したくない!」

と思う日が多かったです。

 

そして、結局何も勉強せずに寝てしまい、

朝起きて

「は!昨日何もせずに寝てしまった…」

と後悔することが何度もありました。

 

 

加えて、

「疲れているんだからしょうがない。

昨日は寝ちゃったけれど、今日からまた頑張ればいいし。」

という言い訳だけは立派なものを考えていました笑

 

 

そして、次の日。

「今日も疲れた~」

と言い、寝てしまいました笑

 

これぞ負のループ。

これではいつまで経っても、勉強をすることはできません。

 

そんな毎日を1週間も続けてしまいました…

 

 

 

「これではいけない!」と思い、

これまた「何が原因で“疲れたー”と言い、寝てしまっているのか。」

を自分で自分を分析していきました。

 

 

そこで分かったのが、

「独学で勉強をしているからこそ陥りやすい落とし穴に、

見事にはまっていた。」

というものです。

 

 

自分で学習のペースを決められる独学ですが、

怠けてしまうのも自分で決められてしまうのです。

 

 

そんな私が、

この落とし穴からはい上がり、

見事合格に繋げることができた方法を、

特別にお伝えしたいと思います!

 

 

それは、

TwitterInstagramなどのSNSを使って

「保育士試験」と調べることです。

 

 

「え?どういうこと?」と思われた人もいるかもしれません。

具体的にどのように調べるのか、お伝えしますね!

 

 

Twitterの検索のところに、

「保育士試験」と入れて調べてみます。

 

「保育士試験の筆記試験まであと〇日。でも全然過去問解けていないな…

頑張らなきゃ。」

 

「教育原理や保育原理、覚えにくい!何かいい覚え方があったら、知りたい。」

 

といったいろいろな人の投稿が出てきます。

 

 

 

②それらの投稿をたくさん見ましょう!

 

それらを見ることで、

 

「あ、“大変だな”とか、“勉強頑張らなきゃ”って思っているのは、

自分だけじゃないな。」

 

「他の人も頑張っているんだから、自分も頑張らないと。」

という気持ちになることができます。

 

 

なぜ投稿を見た方がいいのか?

 

なぜ、TwitterInstagramなどのSNS

「保育士試験」と調べて出てきた投稿を見た方がいいのか。

 

 

それは、先ほど出てきた

「独学で勉強している人が陥りやすい落とし穴」

にはまらないためです。

 

 

 

独学で勉強している人が陥りやすい落とし穴

 

それは、

「一人で勉強をしていると錯覚してしまうこと」

です。

 

 

 

学校などに通っている場合は、

すぐそばに同じ目標を持った人がいるため、

「あの人も頑張っているんだから、自分も頑張ろう。」

と思うことができます。

 

 

しかし、

独学の場合、それを感じる機会がありません。

 

 

そのため、自分だけが頑張っていると思ってしまい、

勉強のモチベーションが下がってしまうのです。

 

 

ならば、

自分からその環境を作る必要があります。

 

その環境を作るきっかけになるのが、

TwitterInstagramといったSNSでの検索なのです。

 

 

「頑張っているのは自分だけではない。みんな頑張っている。

じゃあ、私も頑張ってみよう。」

と思うことができたら、

勉強のモチベーションを保つことができるでしょう!!

 

 

今回は、

気づいたら寝てしまい、朝になってしまった。勉強ができていない…

と落ち込んでいるそこのあなた。

勉強のモチベーションを上げる方法をお伝えします!

についてお話ししていきました。

 

 

きっとこのブログを見ていただいているのは、

「保育士試験に合格をしたい!」「保育士になりたい!」

という方が集まっていると思います。

 

 

そんな方のモチベーションを高められる場であれたら、

嬉しく思います!

 

 

みなさんが保育士試験に合格をし、

喜びに溢れる日が来ることを心から願っています!!

 

 

では最後にクイズです!

 

今回のブログの中で、

勉強のモチベーションを保つには、どうしたらいいと話していましたか?

次の選択肢から選んでください!

 

【A】

5分くらい身体を動かしてから、勉強を始める

 

【B】

TwitterInstagramなどのSNSで、“保育士試験”と調べる。

 

【C】

勉強する環境を変えてみる

 

 

 

どうでしょうか?

 

 

答えは、Bでした!

ただし、「今回のブログの中では」です。

 

勉強のモチベーションを上げるための方法としては、

AもCも効果的なんです!

 

その理由は、また別のブログで紹介しますね!

 

 

 

また次回のブログでお会いしましょう!